【終演】愛媛大学ダンス部 Dance Performance 2022「ファーストペンギン宙を舞う」

12月18日(日)「愛媛大学ダンス部 Dance Performance 2022『ファーストペンギン宙を舞う』」を開催いたしました。

2年振りの愛媛県県民文化会館サブホールでの開催となり、舞台上から見える景色、そして会場の皆様と心で繋がり、一つの舞台を創り上げられたことに感動が溢れました。コロナ禍ではあるものの通常に近い形で皆様に作品をお届けできたことに心からの喜びと感謝で溢れております。

 

出演者・スタッフ全員が事前にPCR検査もしくは抗原検査にて陰性を確認し、来場確認や手指消毒、換気の徹底等万全な対策のもと実施いたしました。コロナ禍初の500人規模公演であり、開催までに多くの困難もありましたが、一つひとつ波を超えていくように前を向いて進んで参りました。舞台スタッフの皆様、ダンス部のOB・OGであるマキコズファミリーの方々、ダンススタジオMOGAの皆様、愛媛大学の教職員の皆様をはじめとして、皆様からのお力添えがなけれればこの舞台は決して実現できませんでした。愛あるご支援、ご声援の数々に厚く御礼申し上げます。

 

この先、誰も想像することができない未来が続いています。「変化の大きい今だからこそ、どんな荒波も乗り越えるファーストペンギンとして、ダンスと共に時代を生き抜く存在であってほしい。」公演タイトルは、4回生5名から、後輩たちに向けたメッセージでもありました。創立してから大切に守り、歴史を繋ぎ、そしてコロナの闇の中でも前を照らし進み続けてくださった先輩方の存在が、今の私たちの原点です。そして、どんな時代も変わらず、ダンス部のスピリッツは生き続けていました。

4回生5人は卒業を迎える最後の時まで、受け継いできたスピリッツを胸に後輩たちと共に生き続けます。そして、次世代を担う後輩たちに次のバトンを繋ぎ、地域、社会が明るい未来に向かい進むことを願い、ダンス部一丸となって進んで参ります。

 

今後とも愛媛大学ダンスをよろしくお願いいたします。

 

4回生一同

第72回愛媛大学学生祭

11月12日(土)、13日(日)に愛媛大学城北キャンパスにて、学生祭が開催されました!

ダンス部も両日13時より、パフォーマンスを行いました。

 

好天に恵まれた1日目は屋外のサブステージで踊りました。2日目は雨天での開催となりましたが、学生祭実行委員会様のご対応により、屋内ステージにて無事パフォーマンスを実施できました。

温かい手拍子、そして観客参加型の作品で皆さんと一緒に踊ることができ、ダンスを通して心繋がる瞬間を共有できたことを嬉しく思います。

改めて、開催に向けてご尽力いただきました、学生祭実行委員会様、学生生活支援課の皆様に心より御礼申し上げます。

 

次のステージは、1ヶ月後に迫る定期公演『ファーストペンギン宙を舞う』です。より磨きをかけた作品をお届けできるよう準備を進めてまいります。

   

新来島感謝祭

11月5日(土)に今治市の新来島どっく大西工場にて、3年振りに新来島感謝祭が開催されました!

2018年、2019年に引き続き、新来島どっく様よりご依頼いただき、青空の下広大なステージでパフォーマンスをさせていただきました。

会場に訪れていた多くの皆様と、踊りを通して心繋がる瞬間を感じられました。

 

貴重な機会を設けてくださった新来島どっく保田様をはじめ、感謝祭の開催にご尽力いただいた皆様に心よりお礼申し上げます。

今後とも、見てくださる皆様の心に届くパフォーマンスができるよう、より一層努力してまいります。

   

伊方ワールド・オブ・ダンス2022 IN 三崎高校

11月3日(木・祝)に伊方町の愛媛県立三崎高等学校の文化祭が開催されました。

その文化祭にて、伊方町と愛媛大学社会共創学部、且つ愛媛大学ダンス部顧問である牛山先生、社会連携推進機構秋丸先生による高大連携事業である「伊方ワールド・オブ・ダンス2022  IN 三崎高校」が行われ、愛媛大学ダンス部も研究協力者として参加・出演しました。ダンス部作品を含め、30分間のパフォーマンスを行い、最後には三崎高校の有志12名とダンス部員のコラボ作品を発表しました。

 

牛山先生創作・演出のコラボ作品では、9月から約2ヶ月間、大学生と高校生との合同練習に励みました。「約3年間、進もうとするたびに止められる日々を繰り返し、たとえ闇の中でもがき続けていたとしても、どうか ''先を照らすライト" を心の中で点灯続けてほしい。」高校生の皆さんに向けて深いメッセージが込められた作品を、出演メンバー全員で心を燃やし、踊りました。力の限り、体全身を震わせて踊る皆さんの姿は、未来へと続く光に向かい、今を全力で生きる強い決意に溢れていました。一人ひとりが自分の可能性を信じ、全身全霊で立ち向かった2ヶ月間の軌跡、そして本番の感動の瞬間はかけがえのない時間です。

 

今年もこのような貴重な舞台を実現してくださった、伊方町様、三崎高校先生方をはじめとする関係者の方々に心より感謝申し上げます。

鬼北ワールドオブダンス2022 ~笑う鬼北に福来たる!~

10月29日(土)に鬼北町立広見中学校の文化祭が開催されました!

私たちは、プログラムの一つである「鬼北ワールドオブダンス2022〜笑う鬼北に福来たる!〜」に参加・出演しました。

本プロジェクトは鬼北町、鬼北町教育委員会、愛媛大学社会共創学部が連携して実現している「『笑う⻤北に福来たる!』 えがおのダンスプロジェクト」であり、ダンス部員7名が参加しました。

 

文化祭では、ダンス部作品を含めた30分間のパフォーマンスを行い、最後には広見中学校の有志27名とダンス部員のコラボ作品を踊りました。この作品は、中学生と5回の合同練習を経て、社会共創学部教授でダンス部顧問の牛山先生の振付・演出のもと創られた作品です。一人ひとりが作品と真摯に向き合い、ありのままの素直な感情で全力で踊る中学生の皆さんの姿に、深い感銘を受けました。

 

今回のプロジェクトを実現するにあたり、鬼北町兵頭町長様、鬼北町教育委員会はじめ関係者の方々に、心より御礼申し上げます。

第72回 愛媛大学学生祭のお知らせ

11月12日(土)、13日(日)に第72回愛媛大学学生祭が開催されます。

(※学内者限定・事前予約制です。)

 

ダンス部は両日13時から、愛媛大学城北キャンパスのグリーンプラザ屋外ステージにてダンスパフォーマンスを行います!

今年も学祭に参加できること、パフォーマンスができることが大変嬉しいです!学生祭開催に向けてご尽力いただいている学生祭実行委員会の皆様、関係者の皆様に心より感謝いたします!

当日のステージ、「とにかく面白い!絶対面白い!熱量たっぷりのパフォーマンス」をお届けします!

 

●日時

11月12日(土)13:00〜

11月13日(日)13:00〜

 

●場所

愛媛大学城北キャンパス グリーンプラザ屋外ステージ(メディアセンター前)

 

●申し込み手順

①【学生祭来場予約フォーム】にお申し込みください↓

http://e-ve.event-form.jp/event/39490/5eLf3Y

②【サブステージ(ウッドステージ)観覧予約フォーム】にお申し込みください↓

http://e-ve.event-form.jp/event/40154/0Ik2Xvrn

③当日、屋外ステージにお越しください!

新来島感謝祭のお知らせ

11月5日(土)に今治市の新来島どっく大西工場にて、新来島感謝祭が3年ぶりに開催されます!

2019年に引き続き、今年度も新来島どっく様より本感謝祭への出演依頼をいただき、パフォーマンスさせていただくことになりました。広大なステージに負けない力強いパフォーマンスをお届けできるよう、練習に励んでまいります。

その他、感謝祭では新造船見学会や高所作業体験等も行われる予定です。ぜひ、お越しくだ さい!

 

詳細はこちらから↓

https://www.skdy.co.jp/inform/1702.html

 

日時 11月5日(土) 10:00~ (30分程を予定)

場所 新来島どっく大西工場

   〒799-2206 愛媛県今治市大西町脇甲 882 番地 3

伊方ワールド・オブ・ダンス 2022 IN 三崎高校  のお知らせ

11月3日(木・祝)に伊方町の愛媛県立三崎高等学校で文化祭が開催されます!今年度もダンス部は「伊方ワールド・オブ・ダンス 2022 IN 三崎高校」に参加・出演いたします。

ダンス部作品に加え、今回も三崎高校の生徒の皆さんとダンス部員によるコラボレーションダンス作品をお届けします。練習では、高校生一人ひとりが自分の気持ちを素直に表現する姿がとても印象的です。

見てくださる方々の心に届くパフォーマンスとなるよう、最後まで練習に励みます。ぜひ、お越しください!

 

日時 11月3日(木・祝) 15:00~ (30分程を予定)

場所 愛媛県立三崎高等学校

鬼北ワールド・オブ・ダンス ~笑う鬼北に福来たる!~ のお知らせ

10月29日(土)に鬼北町立広見中学校の文化祭が開催されます!今年度もダンス部は、「広見中学校×愛媛大学 ダンスコラボ企画」として広見中学校の文化祭に参加・出演いたします。

今回もダンス部作品に加え、広見中学校と愛媛大学がコラボし、中学生の皆さんとダンス部 員の共同ダンス作品を発表します。エネルギッシュな中学生の姿に元気を貰いながら、9月 から練習を重ねています。

見てくださる皆様に迫力あるパフォーマンスをお届けできるよう、本番に向けて準備を進めてまいります。

 

日時 10月29日(土) 12:40~ (30分程を予定)

場所 鬼北町立広見中学校

※来場者は広見中学校生徒の保護者のみに制限されています。ご了承ください。

アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ2022

9/18(日)、9/19(月·祝)に富山県高岡市ふくおか総合文化センターにて開催された「アーティスティック・ムーブメント・イン・トヤマ2022」に、4回生5名で参加しました。

発表した作品「月の奏」が、奨励賞に該当する高岡市長賞を受賞しました。

本大会は3年ぶりの開催となり、コロナ禍での大会出場におきましては本当に沢山の方々からご支援をいただき、心より感謝申し上げます。

 

また、この件について愛媛新聞様に取材をしていただきました。

この作品を創作した経緯や作品に込めた想いなどをインタビューしていただいています。

 

10/19(水)発刊の愛媛新聞にて取り上げていただきました。「愛媛新聞ONLINE」でも掲載していただいております。是非ご一読下さい。

↓URLです。

https://www.ehime-np.co.jp/article/news202210190030

 

また12/18(日)には、愛媛大学ダンス部 Dance Performance 2022 「ファーストペンギン宙を舞う」が開催されます。「月の奏」の他、約9作品を上演予定です。皆様にお楽しみいただける公演となるよう、部員一同練習に励んで参ります。

定期公演について

今年度の定期公演は12月に開催予定です。

これから公演開催実現に向けて、感染対策に務め、愛媛大学学生生活支援課と詳細をご相談をしながら、粛々と準備に着手したいと思います。

応援よろしくお願いします。

ダンス部OG 奈美先輩ご訪問

ダンス部OGで、NY/愛媛でご活躍のダンサー山本奈美先輩が訪ねてくださいました。

コロナ禍のため、牛山先生の研究室にてマスク着用の元、先生とコーチが30分ダンス文化について情報交換をしました。

学生団体活動援助金交付式

7月28日(木)、愛媛大学にて学生団体活動援助金交付式が行われました。

これは、愛媛大学校友会の学生支援事業の一つで、愛媛大学の学生団体評価実施規程に基づき、大学が前年度における課外活動状況を評価し、優秀な団体に対し校友会から活動費の援助をいただけるものです。

昨年度の1年間の活動に対して、今回も継続して愛媛大学ダンス部は最高評価A団体として認定いただきました。

このように評価していただけたのは、愛媛大学やOB・OGの先輩方、関係者の皆様をはじめとする多くの方からのご支援、ご声援あってのことであり、決して自分たちの力だけではこの評価はいただけていないと思います。心より感謝しています。

 

昨年度の活動は、地域プロジェクトや学内イベントに参加し、多くの方々との繋がりを大切に活動を継続してきました。

●愛媛大学地域連携事業に参加し、鬼北町立広見中学校の生徒とコラボダンスに挑戦、中学校の文化祭で発表

【演出:牛山眞貴子(社会共創学部教授・ダンス部顧問)】

【コーディネーター:秋丸國廣(社会連携推進機構准教授)】

●伊方町の地域貢献を目的とした高大連携フィールドワークプロジェクトに参加し、三崎高校の生徒とコラボダンスを創作、高校の文化祭で発表

【演出:牛山眞貴子(社会共創学部教授・ダンス部顧問)】

【コーディネーター:秋丸國廣(社会連携推進機構准教授)】

●学内行事である学生祭やリレーマラソン大会に参加し、他団体の皆さんと交流

●コロナによる閉塞的な日常を嘆くのではなく、社会・地域が一歩ずつ前へ進むきっかけとなることを願い、開催した定期公演『+GLITTER』

感染状況を鑑み2回開催を延期し、公演を実現

 

活動が制限される部分もありましたが、withコロナ時代の中で工夫を凝らし進んできました。今年度もいただいた評価を原動力にし、精進してまいります。

 

愛媛大学ダンス部一同

四国インカレから2週間が経過しました

本大会開催から2週間が経ちましたが、大会関係者から感染兆候・体調不良などの報告は無く、全員が健康であることを確認しております。

改めて、安全な大会運営にご尽力いただきましたスタッフ・出演者の皆様に心より感謝申し上げます。来場者におかれましても、感染対策にご協力いただきありがとうございました。

 

引き続き、徹底した感染対策のもと練習、そして次の舞台に励みます。

【終演】第73回四国地区大学総合体育大会(ダンス競技)

7月2日(土)、第73回四国地区大学総合体育大会(ダンス競技)が松前総合文化センターで開催されました。

愛媛大学、松山大学、香川短期大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学の6大学約80名が、合計13作品を披露しました。数ヶ月の準備期間を経て、四国内でダンスに励む仲間と一緒に舞台に立てた時間が大きな財産となりました。

 

今回私たちは主管校として、作品毎に舞台上の消毒、ソーシャルディスタンスを保つ客席設定、来場者情報管理など、徹底した感染防止対策のもと大会を運営しました。3年ぶりの大会開催は、コロナ対策も含めて一筋縄でいかないことも多くありましたが、出演者の皆さんが舞台で踊り輝いている姿、作品を観て笑顔になっている観客の皆さんを見ることができて、報われる想いです。

各参加大学の皆さん、舞台スタッフの皆様、徳島大学・愛媛大学の力の結集で本大会を無事終演することができました。心より感謝いたします。

そして、ご来場いただきました皆様にも厚く御礼申し上げます。各大学のこだわりの作品を、皆様に直接お届けできましたことに深い感銘を受けました。

 

見てくださる皆様の心に残る作品を創作できるよう、今後も練習に励んでまいります。

 

来年は香川県での開催です。香川短期大学の皆さんにバトンを繋ぎます。よろしくお願いします!

第73回四国地区大学総合体育大会(ダンス競技)

7月2日(土)に第73回四国地区大学総合体育大会(ダンス競技)が3年ぶりに開催されます!

愛媛大学ダンス部はダンス競技の主管校として、安全な大会開催に向けて尽力しております。

コロナ禍により作品を発表する機会が減少しており、出演者にはダンス部を2年以上を経験して、初めて舞台に立つメンバーもいます。そのような中、四国内でダンスに励む仲間と交流できる機会ができ、嬉しい限りです。

参加校6校、出演者約80名がそれぞれの想いをのせて踊ります。ぜひお越しください。

 

《公演概要》

日時:7月2日(土)  16:00(15:30開場)

会場:松前総合文化センター  広域学習ホール

   〒791-3120 愛媛県伊予郡松前町筒井633

参加校:愛媛大学、松山大学、香川短期大学、高知大学、高知県立大学、高知工科大学

 

《ご来場について》

・来場ご希望の方は、来場者用ガイドラインを熟読していただき、以下のGoogleフォームから申し込みいただきますようお願いします。申込締切日は、7月1日(金)23:59です。

・新型コロナウイルス感染防止のため、座席数に限りがございます。ご了承ください。

※ご来場申し込み用Googleフォームはこちら↓

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSflhSgIR0czNG0Fwtno4l8uDEHGG4Zmu3b2xyNYNWImNtwJdg/viewform

 

《感染防止対策》

新型コロナウイルス感染防止対策として、飛沫防止対策・換気経路確保を十分に講じ、座席数も全体の約半数以下に制限しております。詳細は「来場者用ガイドライン」、及び「出演者用ガイドライン」をご参照ください。

第56回学内ボートレース大会

5月22日(日)第56回学内ボートレース大会が今治市玉川ダムで、3年ぶりに開催されました!

今回の大会は新体制となり初めて挑むイベントで、ダンス部からは2チームが出場しました。快晴の中、チームでタイミングを合わせて漕ぎ進めました!

残念ながら両チームとも予選通過はできませんでしたが、チーム全員で声をかけ合うことで絆も深まりました。また、課外活動を共に頑張る他団体の皆さんとも交流ができ、貴重な機会となりました!

本大会開催においてご尽力いただきました、愛媛大学教育・学生支援機構の皆様、愛媛大学漕艇部の皆様、愛媛大学ヨット部の皆様、放送研究会の皆様、今治造船株式会社様、本当にありがとうございました。来年度の開催も心待ちにしております!

    

【終演】愛媛大学ダンス部 Dance Performance 2022「+GLITTER」

3月27日(日)、『愛媛大学ダンス部 Dance Performance 2022「+GLITTER」』が終演いたしました。

新型コロナウイルスの影響による2度の開催延期、1日3回の上演と、新しい試みばかりでした。また、様々な条件下ではありましたが、舞台環境を活かした表現を見つけ、ご来場いただいた皆様へ直接お届けできたことに喜びと感謝が溢れております。

 

特に感染防止対策は、舞台上の人数制限、上演中の換気、舞台・客席使用前後での消毒など、熟慮しました。出演者とスタッフにおいては会館入り前にPCR検査もしくは抗原検査による陰性確認を行い、ご来場の皆様にはワクチン接種やPCR検査もしくは抗原検査受検などの入場制限をさせていただき、会場にいた全ての方の健康状態を確認した上で上演いたしました。

安全な公演開催に向けてご協力いただいた、シアターねこの皆様、スタッフの皆様、ダンス部OBOGの先輩方、ダンススタジオMOGAの皆様、愛媛大学学生支援センター・愛媛大学学生生活支援課の皆様、そしてご来場・応援いただいた皆様、本当にありがとうございます。

 

本公演をもって4回生4名が卒部いたしました。どんな環境下においても新たな道を模索し続けてきた先輩方の意志を引き継ぎ、新体制になっても挑戦する気持ちと、応援してくださる皆様への感謝を忘れずに前に進み続けます。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

愛媛大学ダンス部一同